セキュリティメール機能のご案内
iTSCOM.net for Businessサービスでは、セキュリティメール機能として以下の2種類の方式をご提供しております。
これらの機能は、お客様にてメールソフトを設定していただくことでご利用になれます。
ご利用のメールソフトにより、設定ができない場合もございます。代表的なメールソフトにつきましては、対応表をご参照ください。
SMTP認証(SMTP Auth)
メール送信時に、for Businessサービスの送信メールサーバにおいてメールアカウント・メールパスワードによる認証(SMTP認証)が行われ、認証が成功したユーザのみがメールを送信できます。これにより、メールサーバの不正中継や、メールアカウントの不正使用による発信元を偽った迷惑メールを防ぐことができます。
【設定一覧】
送信メールサーバ | smtpa.forbiz.jp <対象サービス> ・ Mailサーバホスティングサービス ・ パックサービス ・ ミニパックサービス |
---|---|
受信メールサーバ ※1 | 登録通知書のPOPサーバ (既に設定済みの場合、変更不要) |
ポート番号 ※2 | 587 |
SMTP認証用アカウント名 | お客様のメールアドレス |
SMTP認証用パスワード | お客様のメールパスワード |
※1 受信メールサーバは、既にアカウント設定済みであれば変更不要です。不明な場合は、ご契約時に発行しております登録通知書をご確認ください。
※2 SMTP over SSLを併用される場合→465番ポートとなります。
詳しくはこちらをご覧ください。
【代表的なメールソフトの設定方法】
Windows Liveメール | ![]() |
---|---|
Outlook Express 6 | ![]() |
Outlook 2010 | ![]() |
Thunderbird | ![]() |
SMTP over SSL
メール送信時のメールデータをSSLにより暗号化し、メールソフトからfor Businessサービスの送信メールサーバまで送信します。for Businessサービスでは、その後、送信メールサーバにてSMTP認証(SMTP Auth)を行います。暗号化が適用されるのはご利用のメールソフトからfor Businessサービスの送信メールサーバの間のみとなります。送信元から送信先まで暗号化された状態でメール送信を行いたい場合は、メール暗号化ソフトウェアなどをご利用いただきますようお願いいたします。
【設定一覧】
送信メールサーバ | smtpa.forbiz.jp <対象サービス> ・ Mailサーバホスティングサービス ・ パックサービス ・ ミニパックサービス |
---|---|
受信メールサーバ ※1 | 登録通知書のPOPサーバ (既に設定済みの場合、変更不要) |
ポート番号 ※2 | 465 |
SMTP認証用アカウント名 | お客様のメールアドレス |
SMTP認証用パスワード | お客様のメールパスワード |
※ 受信メールサーバは、既にアカウント設定済みであれば変更不要です。不明な場合は、ご契約時に発行しております登録通知書をご確認ください。
【代表的なメールソフトの設定方法】
Windows Liveメール | ![]() |
---|---|
Outlook Express 6 | ![]() |
Outlook 2010 | ![]() |
Thunderbird | ![]() |
対応表
Windows |
---|
メールソフト | SMTP Auth | SMTP over SSL |
---|---|---|
Windowsメール | ○ | ○ |
Outlook Express6 | ○ | ○ |
Outlook 2000以降 | ○ | ○ |
Netscape 7.1 | ○ | × |
Thunderbird 1.5 | ○ | ○ |
Post Pet V3 | ○ | × |
AL-Mail32 | ○ | × |
Becky! Internet Mail Ver.2 | ○ | ○ |
Eudora 6.2J | ○ | ○ |
Shuriken Pro 4 | ○ | ○ |
Macintosh |
---|
メールソフト | SMTP Auth | SMTP over SSL |
---|---|---|
mail ver.2.0 | ○ | ○ |
mail ver.1.3 | ○ | ○ |
Outlook Express5(バージョン5.03以降) | ○ | ○ |
Post Pet V3 | ○ | × |
Eudora 6.2J | ○ | ○ |